蝶が岳 単独登山


蝶ヶ岳から望む槍ヶ岳

昨年北アルプス・常念岳へ登りましたが、今年はなかなかチャンスに恵まれずに9月に入って
やっと蝶が岳へ登ってきました。当初候補として、燕岳と蝶ヶ岳があったんですが、自宅から
最もアクセスの良い蝶ヶ岳にしました。(笑)

ネットなどで調べると蝶ヶ岳の行程は、登り4時間半とか書いてあったので、行程としては、
7時登山開始、11時半頂上着、昼食や散策で一時間過ごして午後1時頃下山開始、暗くなる前の
5時半前に登山口到着を考えていました。夏とは異なり随分日も短くなってきています。
一応ヘッド・ライトなど装備はあるものの明るいうちに戻って来たいですね。

という訳で、5時起床、支度を済ませて6時過ぎに自宅を出発。カーナビに三股をセットすると
思ってたルートより北寄りの道を指示するので変だなぁと思いつつ走って見るとなんか三股では
なく、一の沢方面へ向かっている雰囲気だったので、ビューホテルを過ぎたあたりでルートの
チェックをするとやはり一の沢経由で三股で向かっていることが判明!(激爆)
カーナビのアホさ加減を知っていながらここまで走ってしまった自分のアホさ加減に呆れてつつ
反転、ほりで〜ゆ〜を目指します。もしかしてあの道のどこかに三股へ抜ける道があるのかも?
と思った自分が恥ずかしい。三股へは、大体迷いようのない一本道なので大回りしながらも
7時前に到着。少し雨がぱらぱらとしていたので、一応ゴアテックスの上着を着用して出発!


まめうち平で一休み

7時頃に登山口の補導所で登山計画書を書いて提出しました。単独登山は生まれて初めてなので
妙に緊張しました。歩き始めてすぐに常念岳方面との分岐になります。来年は、こちらのコース
で前常念→蝶が岳ルートを歩きたいと思っています。その前に三股→前常念→常念岳→一の沢
ルートで一の沢からは置いておいた自転車で自宅まで帰るという事をやってみたいと思ってます。
つり橋などを渡って、樹林帯をひたすら歩きます。軽装備ということもあり、次々と普通の登山
者の方々を抜いて歩きます。一時間程歩いて、最初の休みを取る。単独登山だとこのあたりが、
フレキシブルで有難い。GARMINのeTREXというハンディGPSで頂上までの距離をチェックしながら
歩くと妙に安心できます。(笑)稜線のコースが左に折れる軌跡を見て自分の位置も確認できた。
暫く歩くと「まめうち平」に到着。ここからちょっと平坦な道になる。標高2000m過ぎのあたり
から再びきつめの登りになる。ここから頂上まで約600mほどの高低差を登る。ちなみに常念との
分岐は標高約1363m、左に折れるところは約1694m、まめうち平は約1916m程度となってます。


もうすぐ頂上

徐々に植物の高さが低くなっていき、視界が開けてきたと思ったら頂上は直ぐ近くです。GPSで
直線距離を見ながら歩きますが、300m位には近づかないと目標物は見えないですね。(笑)
丘を登り蝶ヶ岳ヒュッテが見えて来ると到着という感じがします。時計を見てびっくり。
まだ10時前(9:55くらい)だったからです。予定より1時間も早い!(大汗)
装備は軽いし単独なのでペースは早いとは思っていましたが、予想以上でした。


蝶ヶ岳ヒュッテ

まぁ、早い分には問題ないので早速槍ヶ岳や奥穂高などの見渡しの良い場所に陣取って昼食を摂り
ました。給水もこまめにしたのに気温が高くない事もあり、300ml程度しか飲んでませんでした。
水は2000ml用意したので全く問題ない感じです。ガスが視界を遮ったり、晴れたりするんですが、
ばっちりな状態には、なかなかならずにちょっとがっかりです。特に常念方向は、全く見えない感
じで、槍ヶ岳や奥穂高方面は時々見える程度でした。昼食と付近の散策で約一時間程費やし、時間
に余裕があったのでちょっと常念回りで下山しようか?と思いましたが、前常念からの下りは斜度
がきついという話なのと単独登山一回目ということもあり、予定通り登った道を降りることにしま
した。


紅葉が美しい!

下りは膝が弱いということもあり、注意してスローペースで歩いたつもりだったんですが、あまり
疲れもないため、休憩を1回しか摂らなかったこともあり、2時間半(13:30頃)で登山口へ到着!
もっと休憩をしっかり摂らないと駄目だなぁと反省しつつも自宅へ向かう。帰宅は午後2時をちょ
っと回ったくらいだった!(汗)嫁さんが「何かあったの?」とか聞くので「ちょっとペースが
早すぎた」と答えたものの、もっと頂上でのんびりしておけば良かったかしら?とか思う。

 

帰宅してシャワーを浴びてさっぱりしてちょっと昼寝をしたら、膝が痛い事に気付きました。
やっぱり、膝が駄目だなぁと痛感。筋肉痛は、翌日にやってきました。(笑)でも、自転車に
乗るのは、OK!(笑)近所の図書館や郵便局までお遣いに行ってきました。翌日は夕方から
結構な雨で前日早めに下山して靴とか洗って干して置いて正解でした。

今年は、多分これで登山は、終わりですが、来年三股から前常念へ登り、一の沢へ降りて、
駐車場に置いておいた自転車で自宅まで帰ろうというのをやってみたいですね。
あともうひとつは、日帰りで、三股から常念へ登り、蝶ヶ岳経由で降りるルートです。
後者は、ある程度足前の自信がないと大変なので、様子を見ながらの挑戦になります。

2009年10月1日

平川丈二は最近こんなことを考えている!
Back to 平川丈二Home