癌ではなく良性の血管腫でした。


7月に受けた人間ドックで見つかった肝臓の白い影について、穂高病院、信大病院と
診察・検査・診断と先月まで病院へ通いつつ、癌対応の食事を徐々に取り入れてい
ました。結果的に癌ではなく、良性の血管腫だったんですが、実際に食事療法を一部
取り入れた感想などを書いてみたいと思います。

もともとは、娘のアトピー対策で読み漁った本の一つにアンドリュー・ワイル氏の著作
があり、非常に影響を受けました。内容としては、結局「完全な状態の身体」という
のは、ある意味幻想であり、実際はいろいろな状態を遷移しつつ「問題のない」状態を
「健康」と認識しているという事。そしてその状態をある程度逸脱すると「病気」と
いう認識になるという事。さらに言うとそのバランスを保ったり、元に戻したりする
「治癒力」は、外部から齎されるものではなく、免疫系や再生系などの自分の身体が
行うものでしかないということでした。一般には、薬剤や手術などの治療をイメージ
しそうですが、基本は、身体自体が持つ治癒力なしには、成立しないものです。

幾つか読んだワイル氏の著作で食事療法などを中心とした本に「心身自在」があります。
原題は、「8週間プログラム」というもので、徐々に食生活を改善していこうというもの
です。世の中には、いろいろな食事療法があり、かなり厳しいものや実行するのが大変
なものも少なくありません。それらのなかで実際に自分が取り入れることができそうな
ものをピックアップして試してみました。以下は自分で取り入れようと考えた方針です。

1.肉類を食べない。 
2.塩分を可能な限り減らす。
3.玄米を食べる。
4.野菜ジュースを摂る。
5.ストレスを溜めず、笑いを増やす。
6.適度な運動を行う。

無理のない範囲で選択したものですが、意外と難しいものもありました。

1.肉類を食べない。 
基本的にそれほど肉類が好きという訳ではなかったのですが、好物のラーメンがNGなのは
淋しかったですね。外食時でも選択の幅が非常に狭くなるものの不可能ではなかったと思
います。ただ、自宅での食事が別メニューになるのが嫁さんにブーブー文句を言われるの
は嫌でしたね。(汗)

2.塩分を可能な限り減らす。
「可能な限り」のレベルが不充分である可能性が高いような気もしますが、塩分を減らす
食事の選択をやってみました。結果イメージですが、2割も減らせてないような印象です。

3.玄米を食べる。
これは、ほとんどできませんでした。週に4食程度では、効果を期待できないでしょう。
自分専用の炊飯器を用意しないと実施は難しいと思います。ただし、我が家のIH圧力炊飯
器は、意外と美味しく玄米を炊いてくれるのは、有難かったです。白米より玄米を食べる
時の方が圧倒的に噛む回数が多いので、結果的に食べる量を減らす事ができました。

4.野菜ジュースを摂る。
とりあえず、ミキサーを購入して「グリーン・スムージー」を毎朝飲むようにしました。
前後約1時間空けたほうが良いというので、朝一番で飲んで朝食まで少し時間を空けるよう
にしました。これもダイエットに効果がありそうです。バナナかりんごをベースに大根葉
や小松菜で作ります。確定診断後すっかり飲んでいませんが時々飲みたいと思っています。
ちなみに癌確定の場合、この5倍程度の野菜ジュースを飲む必要があるそうです。

5.ストレスを溜めず、笑いを増やす。
風邪などの通常の病気に対する免疫系の活性は、ストレスの有無に影響を受けないそうで
すが、癌などに対応する免疫系(NK細胞など)は、ストレスの影響を受けるそうなので、
努めてお笑い映画などを見るようにしました。これも意外と実施が難しい印象でした。

6.適度な運動を行う。
運動については、割と自転車に乗るので問題なさそうでした。本当は水泳もやりたかった
んですが、プールが遠いのと身体を冷やすのはよろしくないようなので、止めておきました。
実はメインに実行したのは、週3日の加圧トレーニングとインナーマッスルを鍛える体操で
した。どちらも半分くらいしかできませんでしたが、結構いい感じです。便秘が解消され
ました。(爆)

真面目に上記の生活を続けたら、かなりのダイエットになりそうです。

確定診断後、すっかりラーメン食べたりしていますが、嫁さんに「身体に良い食事をするん
じゃないのか!」って怒られました。のどもと過ぎればなんとかです。はい。

2012年12月4日

平川丈二は最近こんなことを考えている!
Back to 平川丈二Home