熊本帰省(2017)


大工道具と自転車脚立が目立ちます!

昨年のGWは、地震から2週間後の熊本の実家へ帰省しました。
4/16の本震の後、実家との連絡が取れなくなって、非常に心配していたんですが、
兄嫁の実家の天草へ避難していた事が分かり、それでも被災した実家を助けたい
という一心で帰省することにしました。実家が無人の可能性もあり、インフラも
復旧しているかどうか?確認が取れていなかったので、車中泊、食料・飲料水を
用意して出かけました。可能な限り必要な装備(大工道具類、電動丸ノコ、ドリ
ル、サンダー、電気配線用工具など)、クルマでは渋滞で動けないようなところ
も早く移動できるように自転車も積んで行きました。安曇野から熊本の実家まで
約1,100kmです。嫁さんが運転を代わってくれるとほぼノンストップで走れる
ので約11時間。(爆)一人で走ると休息・仮眠で6時間ほど多くかかるので17時間く
らいかかります。(かなり多めに休息を取りつつ移動しました。)

夕方に実家に到着。
灯りが点いており、実家の家族は普通に生活できているようでしたが、実家の建
物は、基礎はなんとか無事だったようですが、屋根と壁が一部破損しており、部
屋の中から外が見える状態でした。後日大工さんが修理する時簡単にばらせる様
に簡易的に隙間を塞いでおきました。

今回は、昨年のようなインフラの心配もする必要もなく、単に実家の修理をでき
る限りやるという方針なので、大変気楽なんですが、大工道具などは、フル装備
で帰省しました。ところが、考えていた剥がれた壁を長めのコーススレッドで
固定するのを既に甥の知り合いの大工さんにやってもらっていたのでした。(爆)

ただ、かなりのやっつけ仕事だったようで、約一年程紫外線に晒されてぼろぼろ
になったブルーシートの残骸や同様に劣化して中身の泥が流出した土嚢などが、
残っており、片付けと掃除で初日はほぼ終わりました。

あと、昨年僕が補修したところを補修塗料を塗って目立たなくしました。遠くから
見たらほとんどばれない感じです。(笑)


申し訳程度の売店が淋しい!

大工仕事が、あまりなさそうだったので、翌日は熊本動植物園へ出かけました。
NHKの72時間でも取り上げられていた江津湖から見るキリンや象を見てきました。
近所に実家のある高校の同級生のI君が、メッセージを送ってくれたので、湖畔の
ベンチで落ち合って3時間ほど昔話で盛り上がりました。素面でも結構盛り上がる
もんです。話し足りないので翌々日の飲み会に誘いました。

その後、動物園を見て回りましたが、かなり縮小した状態で淋しいかぎりでした。
それでも親子連れで結構賑っており、子供たちが楽しそうな声を上げるているのが
良かったです。期待していたケモノフレンズの募金付コラボクッキーは、売ってま
せんでした。


地元へお金を落とすことが、今回の目標だったりします。

動物園を出た時点で午後4時を回っていましたが、足を伸ばして健軍〜益城町を自
転車で走ってきました。かなり壊れた建物も撤去されており、更地だらけという感
じでした。復興屋台村で飲み食いしようと立ち寄ったんですが、GWでかなり賑っ
たそうで、僕が到着した時は、ほとんど営業終了でした。orz
唯一開いていたお店で生ビールを飲んで益城町を後にしました。

水前寺まで戻って、西へ進み、南熊本〜世安町経由で熊本駅へ移動しました。
駅最寄の駐車場を確認して新市街へ向かいました。公園では、ビールフェスタが催
されており、かなり悩みましたが、下通りへ進みました。


昔大洋デパートがあった場所に出来たCOCOSA!

先月オープンしたばかりのCOCOSAを見て周り、地下のイタリアンレストランで夕食
を頂きましたが、ちょっといまいちお口に合わなかったので口直しに(汗)紅蘭亭
であさり太平燕を食べました。流石のおいしさでした。合掌。


紅蘭亭のあさり太平燕

帰宅の道すがら長崎書店を覗いたら佐藤健さんの「るろうにほん 熊本へ」が売っ
ていたので衝動買い。なんと本に長崎次郎書店の事が書いてありました。
これまた帰り道にセブンイレブンへ寄ったら「ホットカフェラテ」が売っていたの
で即購入。なんでも九州先行発売だそうです。昨年富山で飲みましたが・・・。


上通りから見る熊本城

5/1は、尾道で知り合った馬術の達人にして自転車おじさんのアテンドで熊本城経由
で阿蘇へ遊びに行きます。ちょっとだけ僕も自転車で走りたいです。多分夜は結構
飲んでしまうと思いますが、翌朝は早起きして大観峰へ行きます。日の出や雲海を
見てもらいたいと思っています。

GW残りのお話は、また来月!

2017年5月1日

平川丈二は最近こんなことを考えている!
Back to 平川丈二Home