2019年GW冒険旅行記


安曇野から出雲まで約700kmです。

2019年のGWは、前半を出雲大社経由で熊本へ帰省、後半は自宅の仕事を消化し
つつ渋温泉の小石屋へ泊まりに行ってきました。

4/26仕事から帰って荷造りして、21時前に自宅を出発しました。渋滞予想として
は、新名神のおかげで最大のボトルネックだった吹田JCTの渋滞は今はそれほ
ど酷くなく、一宮周辺で20分くらいの渋滞があるくらいでした。比較的のんびり
移動したこともあり、ほとんど渋滞もなく、宝塚北SAに午前1時前に到着しまし
た。ここでちょっと買い物して仮眠を4時間程取って出雲へ移動しました。
中国道・落合JCTから米子道、山陰道と初めてのルートで移動しました。途中
、 宍道湖SAで休みましたが、天候にも恵まれてなかなか良い景色でした。午前9時
頃には出雲大社参道の道の駅に到着。そこにクルマを停めて、参道をゆっくり歩き
ました。門前のお店とか眺めながら鳥居まで歩くと変な霧状のものが降っているの
で注意して見ると「スギ花粉」でした。(大汗)花粉症の人が見たら切り倒したく
なるんだろうなぁと思いながら歩きました。


出雲大社! 天候もよく気持ち良く参拝できました。

ガイドブックで境内の建物を確認しながら参拝しましたが、午前中ということもあ
り、ひんやりとした空気の中、静かに自分のペースで参拝する事ができました。GW
中とはいえ比較的空いている境内だったのが有難かったです。本殿の堂々とした佇
まいも素晴らしかったんですが、神楽殿前に巨大な日の丸が大きなポールにはため
いていたのが印象的でした。昨年の伊勢神宮に続いて念願の出雲大社参拝できて感
慨深かったです。


御馴染みの大きなしめ縄の下で記念写真!

一回りして土産物屋さんでお土産を購入し、門前の有名店[田中屋」で出雲そばを
頂きました。息子の薦めもあり参道沿いのお店で「出雲ぜんざい」も食べました。
午後になると田中屋にも行列ができており、早めの移動で良かったと思いました。

出雲から松江道を中国道まで交通量も少ないので、経験の為、免許取り立ての娘に
運転してもらいました。高速走行は問題なかったんですが、三次東JCTの松江道
から中国道へ乗り換える低速の交差点で速度感覚が戻っていなかったことと交差点
のクルマが気になったのか?ハンドル操作が遅れてガードレールにクルマをぶつけ
てしまいました。orz


事故直後の状態!

クルマの助手席側ヘッドライトは破損。ガードレールもダメージがあったため、料
金所にクルマを停めて職員の方に相談しました。保険を使う必要があると判断して、
事故証明をお願いするため警察を呼びました。幸い怪我とかなかったんですが、ラ
イトが破損しており、破片などが道路に落ちて二次事故が発生する可能性があるた
め、高速道の通行はNGと言われ、一般道(下道)を長野あるいは熊本まで走るか?
代車を借りて事故車は移送してもらうか?など幾つかの選択肢がありましたが、ク
ルマを修理して熊本へ向う可能性を探るべく、下道をホームセンターを探しながら
走りました。10km弱走ったところにようやく「コメリ」を見つけ、クルマの修理
に必要な材料と工具を探しました。

まずは、割れたヘッドライトの状態を確認するとカバーは割れているもののランプ
自体は、普通に点灯しました。光軸が微妙に曲がっているのは良しとします。(汗)
つまり、破片を取り除き、何かでライトをカバーできれば、高速で移動できると判
断しました。ところがライトの曲面をカバーでき、かつ光を透過する材料が見当た
りません。仕方が無いので、0.5mmの透明のポリカの板と強力なハサミを購入し繋
ぎ合せてカバーを作る事にしました。強度を確保できる固定方法としてドリルで穴
を開けて針金で固定する事を考えましたが、コメリで売っているドリルがいまいち
な上に一番安くて\8,000円くらいしたので、考えを変えて\800円のはんだごてを購
入して樹脂の部分を熱で穴を開けて針金で固定しました。エッジ部が溶けた樹脂で
膨らんで結果高速での風圧にも耐えられる強度を確保できました。雨などの対策と
して隙間部分は、透明のテープで塞ぎました。まるでフランケンシュタインみたい
なヘッドランプになりましたが、これで熊本まで辿り着けたらOKです。


応急修理の状態。修理が終わった頃には、日も暮れて暗くなってました。

中国道高田ICで高速に戻り、PA・SA毎にライトの状態を確認しましたが、意
外と問題なくそのまま熊本まで走る事ができました。(大汗)日付が変わる前に、
予定より3時間以上遅れましたが、なんとか熊本の実家へ到着してほっとしました。

翌日午前中にはライトのカバーを作り直してより強度を上げました。結局その状態
で友人宅や天草観光へ出かけましたが、「恥ずかしい」以外には、全く問題ありま
せんでした。(爆)実家では、クルマの修理以外は大した仕事も無く、母とリンガ
ーハットへちゃんぽん食べに行ったり、弟からもらったA5クラスの沢山食べるの
が大変なステーキ肉の料理などをしてゆっくり過ごしました。長年仲良くしてもら
っている高校の同級生の家では、次女のハワイでの結婚式の話や愛犬が亡くなった
話などを聞いて、随分時間が経ったということとお互い歳をとったということを感
じました。


雨模様ということもあり、午前中は空いてて良かったです。

翌日は意外と普通にクルマが走るので、中止するつもりだった天草観光へも行って
きました。今回は大江教会とか遠くまで行くのではなく、本渡市のキリシタン館と
大矢野島の天草四郎記念館のみでよいというので、8時に実家出発で渋滞もなく帰
ってこれました。(帰りの道中の対向車線は酷い渋滞でしたが・・・)
高校の友人の娘さんが僕の娘のひとつ年上で子供の頃から仲良くしていることもあ
り、お勤めしている洋服屋さんで昨年に続いてお買い物をしました。娘が事故で凹
んでいることもあり、沢山お洋服を買ってあげました。(爆)一旦実家へ戻り、夕
方には高校のクラスメイトとの飲み会で出かけました。熊本の繁華街のメインスト
リートに上通り、下通りというものがありアーケードになっているので帰省すると
大体歩いてみます。街の風景も随分変わりましたが、自分の同じように変ったんだ
ろうなぁと思いました。

飲み会は高校卒業後初めて会うクラスメイトもいて盛り上がりました。いい奴らで
す。気が付いたら東京や大阪の大学へ進学したり、就職したりしたと記憶しますが、
既に僕を除いて全員熊本へ戻っていました。やはり最後は故郷へ戻りたいのかもし
れません一次会は居酒屋さんでさんざん飲んで、2次会は昨年夏にもお邪魔した
スローハンドというライブハウスに行きました。ハウスバンドが親子での演奏で、
僕もブルースを一曲弾かせてもらいました。酔っ払いの演奏ですが、大変楽しかっ
たです。夜も12時を回って平成から令和へと時代が変わったので、みんなで乾杯
しました。僕の令和は、飲み屋で始まりました。(爆)


酔っ払って歩く上通り!

翌日、実家で昼食に例のステーキ肉の残りを食べて午後、ゆっくり安曇野へ移動し
ました。植木ICまでの国道が結構渋滞するので、今回は熊本SAのスマートIC
から高速道に入りました。道中渋滞も全くなく、夜11時頃、中国道経由で宝塚北S
Aに到着しました。この時点で草津JCTを先頭に17kmほどの渋滞があったの
でここで3時間ほど仮眠をとって渋滞の解消を待ちました。翌午前2時の時点で渋
滞4kmとあったので、ゆっくり移動してみたところ渋滞はほぼ解消されていました
がSAの駐車場は満杯!高速道最安と思われる草津PAで給油して出来心で亀山回
りのコースを走ってみたら思った以上に遠回りでだったので、名古屋環状2号線な
ど面白かったんですがちょっと後悔しました。(汗)

中央道へ入り、恵那峡SAで3時間程仮眠をとったらすっかり朝になりました。(笑)
ここまで来ると渋滞の心配もなく、ほぼ地元意識で走れるので緊張も少なくなりま
す。午前9時過ぎに自宅に到着し、お土産や荷物を下ろしたり片づけをしました。
意外と睡眠が足りており眠くなかったので溜まったメールなどを読んだりしました。
再度、クルマの壊れたところを確認して、ヤフオクでヘッドライトのパーツを落札
しました。連休中も発送が出来そうな感じでしたが、実際には連休明けの発送でし
た。orz

長年愛用したWISHですが、買い替えの検討も必要と考え、近所のディーラーへカタ
ログ収集と見積をもらいに行ってきました。子供も大きくなったので、サイズも小
さくしてカローラー・フィールダーとかホンダ・シャトルあたりを検討します。

あと、嫁さんの要求のあった物置を物色に近所のホームセンターへ行きました。自
宅のスペースに収まるものの実物を観てきましたが、通販の方が安かったので結局
通販で注文しました。やはり納期は休み明け以降でした。土台のブロックは既に設
置済だったので、その日にお持ち帰りできたらそこで買って帰ったかも?

GW最後は、昨年箱根TENTのスタッフの方に薦められた渋温泉の小石屋旅館へ行って
きました。以前より、中野方面へ行くルートとして聖高原を通って千曲市へ抜ける
道を走ってみたかったので、初めて国道403号線を走ってみました。国道19号
と比べ圧倒的に交通量が少なく、天気も良くバイクで走りたいようなワインディン
グでした。曲がりくねった峠道なので時間もかかりましたが、なかなか楽しい道中
でした。

渋温泉は、中野市の東の山ノ内町にあり志賀高原へ行く時に通るもののこれまで行
った事がありませんでした。まぁ、初めての渋温泉なので、お約束の雪はありませ
んがスノーモンキーで有名な地獄谷野猿公園へ行ってきました。すっかり観光地化
しており、駐車場代¥500円、入園料\800円と微妙な料金設定でした。(汗)この日
は、気温も高く温泉には猿一匹入っていませんでした。(笑)猿はともかく地獄谷
野猿公園は素晴しい景色の渓谷でそれなりに楽しめました。

湯田中駅前のコンビニでビールとつまみを仕入れて渋温泉の駐車場にクルマを停め
ました。小石屋は、駐車場から近くの小規模なお宿でした。結構大きくて豪勢な温
泉旅館が多く、地味というより近代的なゲストハウス風のお宿という印象でした。
チェックインして寝床を確保して早速九湯巡りに出かけました。実はこのGW以前ま
では小石屋は温泉組合に入れてもらえてなく、早速九湯巡りできない宿でした。そ
ういう事情を知らずに予約したんですが、結果オーライでした。(笑)美味しいビ
ールを飲むために宿の方の「水を持って回った方がいいですよ」というアドバイス
を無視したおかげで、湯上りのビールは、死ぬほど美味しかったです。(爆)僕の
ベッドの部屋は3人部屋で一人はオレゴンから来たアメリカ人でもう一人が世界開
発協力隊みたいな団体で働いている方でかなりワールドワイドな話題で盛り上がり
ました。宿のバーでは、スタッフのS田さんとお話ができて、箱根TENTのS水さんと
翌々日に安曇野で飲むという話を聞きました(笑)世の中狭い!バーでは、湯田中
で絵の個展をやっているという絵描きさんもいて、UK大好きという事でUKの話も盛
り上がりました。

渋温泉の小石屋旅館

浴衣で温泉めぐり!

夜10時にシャトル・バスに乗って湯田中温泉「よろづや」の登録有形文化財のお
風呂へ行きました。こちらは非常に風情が合って、露天風呂から眺めるライトアッ
プされた建物が素晴しかったです。お迎えの時間ぎりぎりまでお風呂を堪能して宿
へ戻りましたが、ビール一杯飲んでそのまま気を失ってしまいました。(笑)

翌朝は、のんびり宿で朝食を頂いて、早めに帰りました。ちょっと腰痛が出て来た
ので、403号線ではなく、19号線で帰りました。走り慣れた道で異常に早く帰
れました。(笑)お昼前に安曇野へ到着したので、そのままカフェ・クリークへ寄
ってハンバーガーのランチを頂きました。マスター自慢の一品で一度食べてみたか
ったんですが、これまで食べるチャンスがありませんでした。玉葱の輪切りがなか
なか美味しかったです。案の定ランチタイムは混む上にGW中10日連続営業という
お話を聞いていたので食後のコーヒーを頂いたら早めに帰りました。

という訳で僕の2019年GWは、終わりました。前半の大冒険と後半ののんびり
と格差の大きな連休でした。夏休みも9連休なんだけど、どうしようかしら?

2019年6月1日

平川丈二は最近こんなことを考えている!
Back to 平川丈二Home